1. 林矯正歯科トップ
  2. 治療費案内


※下記金額は全て税込表示となっております。
・初診相談料 無料
・精密検査料 22,000円
・診断料 33,000円
・矯正治療費 ※毎回の処置料、
装置費用を含む
部分的な矯正治療 : 220,000円〜550,000円
小児の準備矯正治療 : 550,000円
永久歯列の矯正治療 : 990,000円〜1,100,000円
(矯正治療費は、患者様の年齢により上記範囲内で異なります。)
・毎回の処置料 無料
 
       
【明確な治療費システム】
当院では、明確な治療費システム(トータルフィーシステム)を導入しております。また、永久歯列の矯正治療は、2年間の保証が付いております。矯正治療期間中および矯正治療終了後からの2年間(矯正装置除去後の2年間)は、毎回の処置料(矯正装置料、調整料、矯正装置の除去費、保定装置(リテーナー)製作費など)は頂きませんので、総費用が明確です。
 
【アップグレード可能】
『小児の準備矯正治療』から『永久歯列の矯正治療』に移行される際には、永久歯の矯正治療費が全額かかるわけではございません。すでにお支払い頂きました『小児の準備矯正治療費』は差し引かせて頂きますので、治療費が無駄になることはございません。
 
【家族サポート制度の導入】
当院では、ご家族で矯正治療を始められる方のサポートとして、お二人目からの矯正治療費に割引制度を導入しております。ご家族で安心して治療を受けていただけます。
 
【目立たない矯正装置について】
全ての患者様に、目立たないセラミック製の装置を導入しております。この目立たない矯正装置の費用も上記の矯正治療費に含まれております。追加費用は一切頂きませんので、ご安心下さい。

>>詳しくはこちら

 
【矯正装置除去後2年目以降の術後管理も可能】
ご希望があれば、矯正装置除去後2年目以降(治療の種類により異なります。)の術後管理(保定治療)も可能です。ただし、矯正治療終了後2年目以降の術後管理に関しましては、保定装置(リテーナー)の調整料、フッ素塗布費用、歯のクリーニング費用として、1回3,300〜5,500円(税込)かかります。
 
【歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療について】
歯槽骨(歯ぐきの部分の骨)に小さなスクリュー(歯科矯正用アンカースクリュー)を埋め込み、従来の矯正治療では不可能だった歯の移動や治療期間の短縮を可能にする矯正治療も行なっております。スクリューの費用も上記の矯正治療費に含まれております。

>>詳しくはこちら

 
【マウスピース矯正について】
透明なマウスピース状の目立たない矯正装置(アライナー)による治療も行なっております。ただし、症状によっては適用できない場合がございますので、ご来院時にご相談下さい。

>>詳しくはこちら

 
【歯の裏側から行う矯正治療について】
従来の舌側矯正装置より快適な舌側矯正システムを導入しております。
来院ごとの治療時間は長くなるため、治療の質を維持する為にも平日の午前中の診療予約をお願いしております。
ただし、症状によっては適用できない場合がございます。
また治療費が上記料金と異なりますので、ご来院時にご相談下さい。

>>詳しくはこちら

 
【ご都合に合わせたお支払方法が可能】
矯正治療費のお支払いは、医院窓口、銀行振込、
クレジットカード決済などからお選びいただけます。
また、治療期間内(2年以内)であれば24回までの
分割でのお支払いが可能です。
分割による金利や手数料はかかりません。
※年間10万円以上の医療費は「医療費控除」の
  対象となり、税金の還付・軽減がございます。
 
【備考】
他医院でおこなう虫歯の治療や歯科修復物の作り直し、
矯正治療上必要な抜歯費用は矯正治療費には含まれません。
なお矯正治療のための抜歯は、健康保険の適用にはなっておりません。
  • 携帯電話サイト
  • 携帯サイトqrcode QRコード対応のフィーチャーフォンで読み取ると、専用のページがご覧になれます。
▲PAGE TOP